- 2018.02.27 Tuesday
- -
- -
- -
- by スポンサードリンク
おヨネさんの炊き込みごはん
こんばんは、今日はお店はお休みでした。
朝は少し寝坊して。小池の周りをぐるっと散歩して。
午後はゆっくりお昼寝して、のんびりとした一日を過ごしました。
こんな日はいつもよりゆっくりとキッチンでお料理をしたくなります。
今日は五目おこわをつくりました。
茨城のおばあちゃんから受け継いだ五目おこわです。
母の実家にいくといつも美味しいものが沢山あります。
つやつやの白いご飯。みんなでついたお餅。
あまーいトウモロコシ。ほくほくのお芋。
どれもほんとに美味しいけれど一番好きなのはヨネばあさんがつくる五目おこわです。
私達が帰る時はこのおこわを作ってくれて
『ほげほげ食ぇ〜』って出してくれます。
*ほげほげ*とは茨城弁で沢山のことです。
お外の釜でたくさんご飯を炊いて、味付けをした具材と混ぜるシンプルな料理だけれど
この味付けが絶妙なんです。
美味しくって子供の頃から大好きな料理です。
私の母も作ってくれるけど
やっぱりヨネばあちゃんのおこわが一番。キングオブおこわです。
おばあちゃんの味には
まだまだ届かないけれどこうして一つの料理を受け継いでいく事は素敵な事だと思います。
だから今日もせっせこヨネさんおこわを作るのでした。
私のリフレッシュ方法はこうして好きのものをお料理する事です。
おいいしい物を作りたいな、食べてもらいたいなーという気持ちはきっと
ヨネばあさん→お母さん→私
に遺伝された事なんだと思います。
- 2011.02.07 Monday
- 料理
- 22:21
- -
- -
- by
PR
calendar
| | | | | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | | |
|
selected entries
categories
archives
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
powered